会社概要と沿革

会社概要

創業年月日 創業:昭和9年9月
設立:昭和14年2月17日
鶴岡商工会議所―現在の大宝館―(市の重要文化財指定)で設立総会を行う
本社住所 山形県鶴岡市宝田三丁目6番58号
電話番号 0235-22-1856(代)
FAX 0235-24-6084
社長 代表取締役 帯谷伸一
資本金 9,600万円
取引銀行 みずほ銀行芝支店、中小企業金融公庫、荘内銀行北支店、鶴岡信用金庫本店、
従業員数 59名
主要取引先 大和食品工業(株)、(株)サトー商会、㈱リンベル、㈱ANAフーズ、主婦の店鶴岡店、生活協同組合共立社、(株)ヤガイ
業務内容 食肉製品製造業、食肉販売業
●ハム・ソーセージ・ベーコン類の製造販売
●油脂及び油脂製品の製造販売
●乳製品の製造販売、
●菓子の製造販売
●その他一般食品の製造販売
衛生管理の
取組み
●昭和43年JAS認定工場に指定以来、JAS法改正の都度、認定工場指定を受けている。
●平成18年11月28日に新認定工場に指定される。(平成19年4月23日現在認定工場は202工場)
●現在HACCP認証取得に向けて準備中で、HACCPに準拠した品質管理システムを導入済み。
●平成21年3月に特定JAS認定工場に指定される。
●平成25年4月に敷地内に生ハム専用工場「鶴岡第二工場」の稼動を開始する。

沿革

  • 昭和9年9月/故成沢武男氏が当社の前身成沢商会を鶴岡市三日町に創設
  • 昭和14年2月/当社創立総会を鶴岡商工会議所(大宝館)で行い東北畜産工業株式会社を発足
  • 昭和15年7月/本社工場を鶴岡市末広町19番10号に建設
  • 昭和39年2月/第1回ハム・ソーセージ品評会で日本食肉協議会長賞を受賞
  • 昭和43年3年/JAS認定工場となる
  •  同年 6月/会社名を東北畜産工業(株)より株式会社 東北ハムと変更
  •  同年 11月/山形県知事より食品衛生優良施設の表彰を受ける
  • 昭和55年2月/本社新工場完成、移転
  •  同年 4月/JAS認定工場に指定
  • 昭和63年10月/オーストリア国際食肉加工コンテストに出品 (金賞2品・銀賞1品受賞)
  • 平成 2年10月/再度同上コンテストに出品(金賞1品・銀賞3品・銅賞1品受賞)
  • 平成 6年11月/代表取締役社長 帯谷伸夫が食品産業優良企業の技術功労部門で
    農林水産大臣表彰(通称フードマイスター)を受ける
  • 平成14年2月/山形さらど事業協同組合に加入、本格的に無添加ハムソーセージ分野に参入
  • 平成16年7月/山形県知事より経営革新支援法に基づく経営革新計画の承認を受ける
  • 平成18年3月/平成17年度優良ふるさと食品中央コンクール国産畜水産品利用部門で『「出羽のしんけん工房」無塩せき布巻きロースハムスライス75g』が農林水産省 総合食料局長賞を受賞
  • 平成21年3月/特定JAS認定工場に指定される
  • 平成24年2月/ハム・ソーセージの本場ドイツのドイツ農業協会(DLG)コンテストで銀賞2品・銅賞1品を受賞
  • 平成24年7月/第20回盛和塾世界大会で社長の帯谷伸一が経営体験発表を行い敢闘賞を受賞、稲盛経営者賞で製造業第三グループ第3位表彰を受ける
  • 平成26年2月/ドイツ農業協会(DLG)コンテストで金賞2品を受賞(ベーコン・あらびきウインナー)
  • 平成26年5月/本社工場敷地内に生ハム製造専用施設として鶴岡第二工場を併設、庄内保健所より食肉製品製造許可を得て、本格的に生ハムの製造に着手
  • 平成27年10月/鶴岡市長より生産部長の谷野哲雄が鶴岡市卓越技能者表彰(鶴岡の名工)を受ける
現在登録されている商品はありません。

株式会社 東北ハム

〒997-0011 山形県鶴岡市宝田3丁目6-58

TEL 0235-28-0086 ・ FAX 0235-24-6084

info@touhokuham.co.jp

©︎ touhokuhamu.co.jp All rights reserved.

ページの上へ